• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

IL-11を用いた歯根膜組織再生の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24792028
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 保存治療系歯学
研究機関九州大学

研究代表者

門野内 聡  九州大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (30609558)

研究分担者 前田 英史  九州大学, 病院, 講師 (10284514)
和田 尚久  九州大学, 病院, 講師 (60380466)
赤峰 昭文  九州大学, 歯学研究院, 教授 (00117053)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードinterleukin-11 / mechanical stress / periodontal ligament
研究概要

ヒト歯根膜幹細胞において、機械的負荷はアンジオテンシンIIやAT2がIL-11を調節することにより、細胞増殖活性を調節し、また骨芽細胞あるいはセメント芽細胞分化への誘導能にも関与していることが示唆された。
今回の研究成果は、歯根膜組織における恒常性の調節機構に関して新たな知見を獲得しただけでなく、IL-11が歯根膜組織再生に及ぼす影響に関しても情報を得ることができた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Prospective potency of TGF-β1 on maintenance and regeneration of periodontal tissue2013

    • 著者名/発表者名
      Maeda H, Wada N, Tomokiyo A, Monnouchi S, Akamine A
    • 雑誌名

      Int Rev Cell Mol Biol

      巻: 304 ページ: 283-367

    • DOI

      10.1016/B978-0-12-407696-9.00006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical induction of interleukin-11 regulates osteoblastic/cementoblastic differentiation of human periodontal ligament stem/progenitor cells

    • 著者名/発表者名
      Monnouchi S, Maeda H, Yuda A, Hamano S, Wada N, Tomokiyo A, Koori K, Sugii H, Serita S, Akamine A
    • 雑誌名

      J Periodontal Res

      巻: (in press)

    • DOI

      10.1111/jre.12200

    • 査読あり
  • [学会発表] Stretched periodontal ligament cells up-regulate Interleukin-11 to regulate osteoblastic metabolism2011

    • 著者名/発表者名
      Monnouchi S, Maeda H, Wada N, Akamine A
    • 学会等名
      The 59th Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research (JADR)
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      20111008-09
  • [学会発表] ヒト歯根膜細胞への伸展刺激はInterleukin-11 の発現を促進する2011

    • 著者名/発表者名
      門野内 聡, 前田 英史, 山本 直秀, 藤井慎介, 友清 淳, 和田 尚久, 河野 清美, 郡 勝明, 寺松 陽子, 赤峰 昭文
    • 学会等名
      第134回日本歯科保存学会春季学術大会
    • 発表場所
      浦安(東京)
    • 年月日
      20110609-10

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi