研究課題
若手研究(B)
本研究は、子宮頸部扁平上皮癌(SKGII)由来添加物であるembryotrophic factors(ETFs)を用いてヒト歯髄細胞から肝細胞の分化誘導をおこない、肝細胞を分離することを目的とする。また、樹立した歯髄由来肝細胞を、肝障害、肝硬変モデル動物に移植し肝機能を回復する新たな再生医療を創出する。初年度は、申請時に用いていたETFsに不活性化が認められたため、ETFsの作製をおこない、分化誘導法を検討した。また、樹立したヒト歯髄肝細胞を用いてSCIDマウスに移植し、移植後の細胞の局在を免疫染色を用いて検討した。
すべて 2013 2012
すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (12件)
Differentiation
巻: volume 85 issue3 ページ: 91-100
In Vitro Cellular & Developmental Biology - Animal
巻: 49(3) ページ: 189-195
Anat Rec (Hoboken)
巻: 296(8) ページ: 1247-1254
日本口腔外科学会雑誌
巻: 59 ページ: 266