これまでに確立しているニッケルアレルギーモデルマウスを作製方法を応用して,チタンを抗原としたアレルギーを誘導できるかどうか検討した.酸化チタンをマウス腹腔内に投与した後,耳介皮膚でアレルギーを発症させようとしたが,ニッケルのような抗原性の高い金属と同等の炎症症状を惹起することができなかった.次に,in vitroでチタンの抗原性を検討した.マウス骨髄由来樹状細胞を酸化チタンで刺激した後,金属アレルギー発症時に確認されるサイトカイン産生と種々の遺伝子発現を網羅的に解析したが,in vivo実験と同様に,ネガティブコントロールと比較して有意な差を認めなかった.
|