• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

歯肉線維芽細胞による骨芽細胞および骨膜細胞の機能発現の亢進

研究課題

研究課題/領域番号 24792114
研究機関東京歯科大学

研究代表者

山田 将博  東京歯科大学, 歯学部, 助教 (90549982)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード骨再生 / 線維芽細胞増殖因子 / 歯肉結合組織 / 細胞間相互作用
研究概要

インプラント治療において、審美性獲得のため、しばしばインプラント周囲上皮下結合組織移植が行われる.近年,上皮下結合組織移植部位直下の経年的歯槽骨増生の事例がいくつか臨床報告されている.また、豊富な上皮下結合組織の存在は歯槽骨増生術の予知性を向上させると臨床的に考えられている.しかし、その細胞生物学的機序は不明である.その機序が解明されれば,インプラント周囲組織増生術の発展にとって有益な情報となる.本研究の目的は,上皮下結合組織由来の線維芽細胞が骨芽細胞および骨膜細胞の機能発現に与える影響を細胞培養試験的に調べ、上皮下結合組織が歯槽骨増生へ寄与する細胞生物学的機序の一端を示すことである.ラット頭蓋骨由来初代継代骨芽細胞をポリスチレン培養皿上に播種し,口蓋歯肉由来初代継代歯肉線維芽細胞と,底面に直径0.4μmの多孔を有するカルチャーインサートを介した非細胞間接触環境下で,もしくはそれを介さずに混合させた状態で,骨分化誘導培地中にて共培養した.対照培養として,骨芽細胞および歯肉線維芽細胞それぞれの個別培養を行った.培養骨芽細胞および歯肉線維芽細胞の骨基質関連表現型発現レベルならびに細胞間相互作用をフォン・コッサ染色,逆転写ポリメラーゼ連鎖反応分析を用いて評価した.その結果,歯肉結合組織移植片直下の経年的な骨増生機序として,歯肉線維芽細胞は,非細胞間接触相互作用により,FGF-1および-18を傍分泌し,近傍の骨芽細胞のFGF-1および-18の自己分泌を促進させ,骨芽細胞の骨基質産生能を亢進させること,また,同様の相互作用により骨膜細胞の機能発現を亢進させることが示唆された.本研究結果により、結合組織移植片は移植片中の線維芽細胞から放出されるFGF‐1および‐18を介して、直下に存在する歯槽骨を増生し得る可能性が示唆された.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の研究計画どおりの進度で、歯肉線維芽細胞の骨芽細胞機能への影響を細胞生物学的に検索することができているため、順調に進展していると考えることができる。

今後の研究の推進方策

細胞培養試験と細胞増殖活性試験および網羅的タンパク質検出装置を用いて、歯肉線維芽細胞が骨膜細胞機能(増殖能、基質産生能および石灰化能)に与える影響を検証し、また両細胞間に生じる細胞間インタラクションの解析を行い、前年度の結果と併せて国際学会にて発表し、英文雑誌に原著論文投稿する。

次年度の研究費の使用計画

最低12ウェル24プレート分の実験を行うことが可能な消耗品の必要性があり、細胞採取のための実験用ラット(3,000円/3匹)は24匹、細胞培養液、生物学的解析試薬および周辺消耗材料は併せて約700,000円、マルチプレックスサスペンションアレイシステム専用プレートの価格は約400,000円が見込まれ、小計で1,124,000円となる。また、国際学会発表を予定しており、旅費として約300,000円がそれぞれ見込まれ、合計1,424,000円の予定である.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Early-stage osseointegration capability of a submicrofeatured titanium surface created by microroughening and anodic oxidation.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Ueno, T., Minamikawa, H., Ikeda, T., Nakagawa, K. and Ogawa, T.
    • 雑誌名

      Clin Oral Implants Res.

      巻: 24 ページ: 991-1001

    • DOI

      10.1111/j.1600-0501.2012.02507.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biodegradation Property of Beta-Tricalcium Phosphate-Collagen Composite in Accordance with Bone Formation: A Comparative Study with Bio-Oss Collagen in a Rat Critical-Size Defect2012

    • 著者名/発表者名
      Kato, E., Lemler, J., Sakurai, K. and Yamada, M.
    • 雑誌名

      Clin Implant Dent Relat Res

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1111/j.1708-8208.2012.00467.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-acetyl cysteine improves affinity of beta-tricalcium phosphate granules for cultured osteoblast-like cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Minamikawa, H., Ueno, T., Sakurai, K. and Ogawa, T.
    • 雑誌名

      J Biomater Appl

      巻: 27 ページ: 27-36

    • DOI

      10.1177/0885328210383598

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone integration capability of nanopolymorphic crystalline hydroxyapatite coated on titanium implants.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Ueno, T., Tsukimura, N., Ikeda, T., Nakagawa, K., Hori, N., Suzuki, T. and Ogawa, T.
    • 雑誌名

      Int J Nanomedicine

      巻: 7 ページ: 859-73

    • DOI

      10.2147/IJN.S28082.

    • 査読あり
  • [学会発表] Alkali-heat-treated Titanium Surface Enhances Collagen Deposition and Binding Strength2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Kato, E., Sakurai, K.
    • 学会等名
      91th General Session of the IADR
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      20130320-20130323
  • [学会発表] N-acetyl Cysteine Alleviates Damage of Epithelial Monolayer from PMMA Extracts2013

    • 著者名/発表者名
      Nishimiya H, Yamada M, Ueda T and Sakurai K.
    • 学会等名
      91th General Session of the IADR
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      20130320-20130323
  • [学会発表] A Development of the Most Suitable Titanium Topography for the Transmucosal Abutment Module and the Real Soft Tissue Integration2013

    • 著者名/発表者名
      Kato, E., Lember, J, R., Yamada, M., Sakurai, K.
    • 学会等名
      Academy of Osseoingration 28th Annual Meeting
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      20130301-20130303
  • [学会発表] Staphylococcal attachment reduces on UVC-irradiated titanium by changing surface properties2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y., Yamada, M., Ueda, T., Sakurai, K.
    • 学会等名
      36th Annual Congress of the European Prosthodontic Association
    • 発表場所
      Rotterdam, Netherlands
    • 年月日
      20120906-20120908
  • [学会発表] UVC dose-dependent alteration in osteobiological and physicochemical properties of titanium2012

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, H., Yamada, M., Ishizaki, K., Sakurai, K.
    • 学会等名
      36th Annual Congress of the European Prosthodontic Association
    • 発表場所
      Rotterdam, Netherlands
    • 年月日
      20120906-20120908
  • [備考] LinkedIn

    • URL

      http://www.linkedin.com/profile/view?id=243436736&trk=hb_tab_pro_top

  • [備考] Research gate

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Masahiro_Yamada/?ev=hdr_xprf

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi