• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

応力解析を援用したFRCインプラントの設計・開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24792117
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 補綴系歯学
研究機関日本歯科大学

研究代表者

新谷 明一  日本歯科大学, 生命歯学部, 講師 (60440054)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードグラスファイバー補強コンポジットレジン / FRC / FEM / 国際研究者交流 Finland / 国際情報交換 Belgium / Implant
研究概要

グラスファイバー補強コンポジットレジンインプラントの設計を目的とし,FRC歯科用インプラント(FRC)と従来から用いられているチタン歯科用インプラント(チタン)の3D-FEモデルを製作し,荷重変形挙動の応力シミュレーションを実施した.結果,両者ともにインプラント頸部周囲骨に高い応力の集中が認められが,ひずみ分布ではチタンで認められた高い領域が,FRCでは認められなかった.また,水平方向の荷重に対しては,FRC,チタンともに骨内に認められた応力およびひずみの分布に大きな差は認められなかったものの,FRCではアバットメントでの大きな変位が認められた.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Stress distribution of bone around FRC implant vs. titanium implant2013

    • 著者名/発表者名
      Akikazu Shinya, Soichi Kuroda, HirokiHase, Kenichi Shimizu, Daiichiro Yokoyama, Lippo Lassila, Akiyoshi Shinya, Pekka Vallittu
    • 学会等名
      2nd Meeting of the international association for dental research asia pacific region
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] 接着を活かす歯冠修復メタルフリー補綴装置接着の留意点2013

    • 著者名/発表者名
      新谷明一
    • 学会等名
      平成25年度第32回日本接着歯学会学術大会
    • 年月日
      2013-12-01

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi