• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

咬合異常による脳内ストレス回路の賦活化と回復機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24792118
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 補綴系歯学
研究機関神奈川歯科大学

研究代表者

大塚 剛郎  神奈川歯科大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (40516754)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードニューロイメージング / 不正咬合 / ストレス / fMRI / NIRS
研究成果の概要

これまでの研究により咬合異常は大脳において扁桃体をはじめとする辺縁系や前頭前野など、ストレスや情動と密接に関わる脳部位が賦活されることが機能的磁気共鳴画像法による研究により報告してきたが、今回の研究で比較的撮像操作が容易で臨床向きである近赤外線分光法を用いて、咬合位常時のストレス反応を大脳の前頭前野に着目することで客観的に計測が可能なことを明らかにした。

自由記述の分野

歯科矯正学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi