• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

歯冠・歯列形態のデータベースおよびCAD/CAMに応用する統計解剖モデルの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24792121
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 補綴系歯学
研究機関鶴見大学

研究代表者

井川 知子  鶴見大学, 歯学部, 助教 (70552389)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードCAD/CAM / 部分最小二乗回帰 / 形状予測
研究成果の概要

対象の患者データ(11症例)から一例を抽出し,第一大臼歯の欠損モデルを作成し,残りの症例の第一大臼歯のモデルから部分最小二乗回帰を用いることで,抽出した症例の欠損した第一大臼歯形状を推定した.推定形状と正解形状との誤差をAverage Symmetric Surface Distance (ASD)を用いて評価した.leave-one-out交差検証により,本手法の精度を評価したところASD誤差は0.60±0.17(mean±std)mmであった.症例数を増加することにより,臨床応用可能であることが示唆された.

自由記述の分野

クラウンブリッジ補綴学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi