• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ガン性疼痛に対する多剤的薬物療法の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24792247
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関九州歯科大学

研究代表者

原野 望  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (50423976)

連携研究者 小野 堅太郎  九州歯科大学, 歯学部, 准教授 (40316154)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード口腔顔面痛 / 癌性疼痛 / endothelin-1 / endothelin-3 / BQ-123 / BQ-788 / 口内炎
研究成果の概要

我々はラットの三叉神経節ニューロンにおいて、ET受容体のETAやETB受容体の発現やその誘導性の反応を調査した。これらの結果は、PTC経由のETA介在性TRPV1の過剰活性化とETB介在性のカルシウムイオン流動が、三叉神経節の異なったサブセットによって起こっていることを示唆した。これらは口腔顔面痛の発生に関与しているのかもしれない。三叉神経節ニューロンにおけるETB介在性は、脊髄神経節には発現していないため、三叉神経における特殊機構であると言える。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi