• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

抗腫瘍性ケモカインBRAKを標的分子とする口腔癌へのテーラーメイド医療の導入

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24792261
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関神奈川歯科大学

研究代表者

小澤 重幸  神奈川歯科大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (40434394)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード頭頸部癌 / テーラーメイド医療 / メチル化
研究成果の概要

セツキシマブ (抗体薬) は頭頸部癌患者に使用され、一部の患者に対し良好な結果を示している。セツキシマブの効果にBRAKの発現が関与するかどうか確認するため、セツキシマブの効果を示す細胞HSC-3と (BRAKの発現あり)、示さない細胞YCU-H891細胞 (BRAKの発現なし) を使用し実験したところ、YCUH891細胞のBRAK発現消失にメチル化が関与し、メチル化解除後はセツキシマブの効果を示すようになったことが明らかとなった。本研究結果よりBRAKはセツキシマブ投与前の効果判定マーカーになる可能性があることが示された。

自由記述の分野

歯学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi