• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

歯周炎とPorphyromonas gingivalis抗体:酵素抗原法の応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24792344
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

柘植 信哉  藤田保健衛生大学, 医学部, 客員講師 (30469035)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード酵素抗原法 / AlphaScreen / コムギ無細胞タンパク質合成系 / 抗体産生細胞 / Porphyromonas gingivalis / 歯周病
研究概要

歯周病の病変部では抗体産生細胞の強い浸潤を認める。しかし、これらの細胞がつくる抗体の標的抗原は明らかにされていない。ポルフィロモナス・ジンジバリス(Pg)は歯周病の主要な原因菌であることから、これらの細胞がPgに対する抗体を産生していることが推測される。そこで本研究は、アルファスクリーン法と酵素抗原法を用いて、歯周病の病変部における抗Pg抗体産生細胞の検索を行った。その結果、Pgに対する抗体を産生する細胞が歯周病病変歯肉組織内に存在することが明らかとなり、Pgに対する炎症反応が歯周病の病態形成に関与することが示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] In situ visualization of plasma cells producing antibodies reactive to Porphyromonas gingivalis in periodontitis : The application of the enzyme-labeled antigen method

    • 著者名/発表者名
      Mizutani Y, Tsuge S, Takeda H, Hasegawa Y, Shiogama K, Onouchi T, Inada KI, Sawasaki T, Tsutsumi Y
    • 雑誌名

      Mol Oral Microbiol

      巻: (In press)

    • DOI

      10.1111/omi.12052

    • 査読あり
  • [学会発表] 歯周病歯肉に浸潤する抗 Porpyhromonas gingivalis 抗体産生細胞 : 「酵素抗原法」による可視化2014

    • 著者名/発表者名
      水谷泰嘉, 柘植信哉, 塩竈和也, 尾之内高慶, 稲田健一, 堤 寛
    • 学会等名
      第103回日本病理学会総会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 年月日
      20140424-26
  • [学会発表] 酵素抗原法による歯周病歯肉組織における抗Porphyromonas gingivalis 抗体産生細胞の局在証明2013

    • 著者名/発表者名
      水谷泰嘉, 柘植信哉, 塩竈和也, 尾之内高慶, 稲田健一, 堤寛
    • 学会等名
      第54回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      航空会館(東京都)
    • 年月日
      20130927-28
  • [学会発表] 酵素抗原法の技術開発 : 歯根嚢胞の病変局所で産生される抗体の解析2012

    • 著者名/発表者名
      水谷泰嘉, 柘植信哉, 塩竈和也, 稲田健一, 堤 寛
    • 学会等名
      第31回分子病理学研究会
    • 発表場所
      恵那グランドホテル(恵那市)
    • 年月日
      20120721-22

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi