• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

看護師の離職意向を規定する要因についての検討―心理・社会的、経済的視点から

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24792376
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 基礎看護学
研究機関東京医療保健大学 (2014)
東北大学 (2012-2013)

研究代表者

佐藤 みほ  東京医療保健大学, 看護学部, 講師 (30588398)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード看護職 / 離職意向 / 就業継続意向 / 離職
研究成果の概要

本研究の目的は、(1)看護師の真の離職理由、(2)離職と心理社会的要因や個人要因との因果関係、離職意向や就業継続意向と実際の離職行動との因果関係を、地域経済特性を考慮し、明らかにすることである。質的調査より離職者の真の離職理由について、看護管理者および看護職教育担当者と離職者自身との認識に相違があることが明らかとなった。2013、2014年に実施した量的調査より、組織での就業継続意向および職業継続意向には職務満足感や職業コミットメント、精神健康が影響することが示された。組織での就業継続意向に対してのみ都市の規模が影響する可能性が示されたが、地域経済特性も加味した包括的な解析は今後実施する。

自由記述の分野

健康社会学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi