• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

看護職の専門性を効果的に発揮する子育て支援者コンピテンシーに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24792516
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生涯発達看護学
研究機関福岡県立大学

研究代表者

吉川 未桜  福岡県立大学, 看護学部, 助教 (40341523)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード小児看護 / 家族看護 / 子育て支援 / コンピテンシー
研究成果の概要

研究目的は、看護職による子育て支援の課題を明確化し、看護職の専門性を効果的に発揮するための子育て支援者コンピテンシーを作成することである。まず、母親20名へインタビューを行った。母親は看護職に丸ごと受け止めてもらえることで自信をつけることができていた。反対に、一方的な指導や物足りない指導では母親は不安や不信を募らせ、看護職を頼らない選択をしていた。次に熟練した子育て支援者4名へインタビューを行い、母親を丸ごと受け止めながらも専門的知識を使って母親を導く子育て支援者コンピテンシーの要素案を抽出した。今後検討を継続し完成・活用していく予定である。

自由記述の分野

小児看護学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi