研究課題
研究活動スタート支援
加齢に伴い下肢の筋肉を固めて使用する戦略が取られることが明らかになってきているが、それが、転倒の原因となりうる外乱などの場面において、どのように影響しているか明らかになっていなかった。本研究はより効率的なバランスの取り方を明らかにするための実験を行った。研究の結果、下肢を固めるような姿勢をとった場合、下肢の動きの安定化にはつながるものの、上半身の動揺は大きくなることが明らかとなった。この結果を踏まえ、バランストレーニングを実施する際には適切な下肢機能の評価と上半身の協調性も考慮して実施する必要性があることが示唆された。
すべて 2014
すべて 学会発表 (1件)