研究課題/領域番号 |
24800087
|
研究機関 | 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所) |
研究代表者 |
川瀬 利弘 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 脳機能系障害研究部, 流動研究員 (40633904)
|
研究期間 (年度) |
2012-08-31 – 2014-03-31
|
キーワード | リハビリテーション / パワーアシスト / 表面筋電位 / ブレイン・マシン・インタフェース |
研究概要 |
脳波から患者の運動意図を読み取り、それに合わせて麻痺した手を機械で動かすブレイン・マシン・インタフェース(BMI)によるリハビリ装置が開発されているが、動作の遅れ、対応する運動の数の少なさなどの問題があり、患者が自分の意志で動かしているという感覚の低下につながっていた。本研究では、研究代表者が開発してきた表面筋電位による運動推定技術を障害者の肩・肘・指動作に対応させ、脳波を用いた上肢用アシストスーツに取り入れることで、より運動意図に即した合目的的上肢動作の補助ができるようにする。本年度は、健常者の表面筋電位から肩・肘の屈曲・伸展角度の推定を行えるようにした後、頸髄損傷患者2名の表面筋電位からも肩あるいは肘の屈曲・伸展角度を推定できることを確かめた。また、この手法と独立成分分析(ICA)を組み合わせ、健常者の表面筋電位から、手関節の屈曲・伸展角度と握り動作中の示指MP関節の屈曲・伸展角度を推定できるようにした。これらを元に、研究代表者の所属先で開発されたBMI型上肢アシストスーツに対して、肘および指動作をアシストする制御系を加える開発を行っている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
患者の運動意図により上肢アシストスーツを動作させるための、表面筋電位による運動推定技術の拡張を行うことができた。
|
今後の研究の推進方策 |
本年度までに開発した表面筋電位を利用する運動意図推定手法に改良を加えつつ、この手法を用いて、アシストスーツを使用者の運動意図によって動作させるシステムを構築し、その性能・効果などを検証する。
|