• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

母語識別システムの開発と非母語話者日本語音声コーパスの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24810034
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関科学警察研究所

研究代表者

網野 加苗  科学警察研究所, 法科学第四部, 研究員 (70630698)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
キーワード母語識別 / 非母語話者 / 音声コーパス / 法科学 / 日本語 / 第二言語習得
研究概要

本研究の目的は,日本語母語話者および非母語話者が発話した日本語音声を収録し,研究用音声コーパスを作成することと,音声による母語識別システムの基礎を築くことである.日本語母語話者33名と非母語話者45名が発話した日本語の単語,短文,数字列,文章を電話およびマイクロホンを介して録音し,音声ファイルの切り出しを行った.収録した音声資料の音響分析を行い,母語話者と非母語話者の違いを調査した.非母語話者の特徴が現れやすいと考えられた電話番号読み上げ時の韻律や文章読み上げ時の調音速度を用いて母語識別実験を行ったところ,比較的高い識別正解率が得られることが示された.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Native vs. nonnative accent identification using Japanese spoken telephone numbers2014

    • 著者名/発表者名
      K.Amino and T.Osanai
    • 雑誌名

      Speech Communication

      巻: 56 ページ: 70-81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多数話者による単独発話母音から抽出したフォルマント周波数の特性2014

    • 著者名/発表者名
      鎌田敏明,蒔苗久則,網野加苗,長内隆
    • 雑誌名

      科学警察研究所報告

      巻: 63(1) ページ: 19-23

  • [雑誌論文] 話者認識におけるロバストネス2014

    • 著者名/発表者名
      王龍標,西田昌史,柘植覚,網野加苗
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 69(7) ページ: 357-364

  • [雑誌論文] Speaker identification using Japanese monosyllables and contributions of nasal consonants and vowels to identification accuracy2013

    • 著者名/発表者名
      K.Amino and T.Osanai
    • 雑誌名

      日本法科学技術学会誌

      巻: 18(1) ページ: 13–21

    • 査読あり
  • [学会発表] 同一話者内における母音の無声化の再現性2014

    • 著者名/発表者名
      網野加苗,蒔苗久則,鎌田敏明,長内隆
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会講演論文集
    • 年月日
      20140000
  • [学会発表] Nasality in oral sounds?–Perception and analysis of oro-nasal signals2014

    • 著者名/発表者名
      K.Amino, H.Makinae, and T.Kitamura
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会講演論文集
    • 年月日
      20140000
  • [学会発表] 本人および両親の出身地が母音の無声化に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      網野加苗,蒔苗久則,鎌田敏明,長内隆
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会講演論文集
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] 母音の無声化頻度と話者の出身地に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      網野加苗,蒔苗久則,鎌田敏明,長内隆
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会講演論文集
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] 調音速度を用いた母語識別における発話内容の影響2013

    • 著者名/発表者名
      網野加苗,長内隆
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会講演論文集
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] 話者認識技術の現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      網野加苗,石原俊一,小川哲司,長内隆,黒岩眞吾,越仲孝文,篠田浩一,柘植覚,西田昌史,松井知子,王龍標
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術報告,音声研究会
    • 発表場所
      (112(450),SP2012-131)
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] Foreign accent identification using articulation rate of Japanese read speech2012

    • 著者名/発表者名
      K.Amino and T.Osanai
    • 学会等名
      14^<th> Australasian International Conference of Speech Science and Technology
    • 発表場所
      Sydney
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] 文発話の調音速度を用いた性別識別2012

    • 著者名/発表者名
      網野加苗,長内隆
    • 学会等名
      日本法技術学会第18回学術集会
    • 年月日
      20120000

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi