• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

混相乱流の摩擦低減マッピング

研究課題

研究課題/領域番号 24860001
研究機関北海道大学

研究代表者

大石 義彦  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90617078)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
キーワード流体工学 / 省エネルギー / 乱流 / 摩擦抵抗低減 / 混相流 / 気泡 / 計測
研究概要

これまで研究の成果において乱流現象と気泡運動の連動性を捉えた。本研究で得られたデータを統括し、全ての実験結果を無次元数体系でまとめた。従って摩擦抵抗メカニズムを解決するためのデータマッピングにおいて、この整理方法を確立することが本研究の最大の目的である。本研究はせん断応力と液相速度を計測対象とし,応力計と光計測を主な手法として実験研究を実施した。流れ場が乱流時にバースト現象で生じる瞬時微小変化を完全に取り出すことは困難である。そこで、せん断応力計の計測を用いて定量的に混相乱流の壁面せん断応力の伝搬を捉えることに重視した。ただし気泡混入時の計測エラーが予想されるためチャレンジングな開発となることを前提として工夫した。応答性の不足は光計測を用いて検定することで精度向上を行った。
バースティングに起因するスパイク状の変動が測定されたが、気泡流ではその変動が一掃され、歪度の小さな変動波形を持つ乱れとなった。これは気泡がない条件において乱流領域の液相速度であっても気泡がある条件において壁への影響は独立した関係であることが示唆された。これらはPIV計測により気泡周りの流れ場において気泡由来の擬似乱れが、壁面せん断応力計による直接計測で捉えられた結果であると考えている。
単一気泡による気泡周りの応力分布を可視化計測により再現することに成功した。これにより、We数で整理し応力分布の違いを説明することが可能となった。気泡流の摩擦抵抗特性を決めているのは大気泡通過頻度と気泡群との関係であることが示唆された。このことから、気泡群に対してマッピングに追加し、抵抗低減マップの作成において気泡クラスタの影響を考慮したマップを新たに作成した.

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Horizontal turbulent channel flow interacted by a single large bubble2014

    • 著者名/発表者名
      Y.OISHI, Y.MURAI
    • 雑誌名

      Experimental Thermal and Fluid Science

      巻: Vol. 55 ページ: pp.128-139

    • DOI

      10.1016/j.expthermflusci.2014.02.022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] シリコンオイルによる水平チャネル内気泡流の摩擦抵抗特性(第1報 摩擦抵抗計測とゲイン評価)2014

    • 著者名/発表者名
      大石義彦,村井祐一,田坂裕司
    • 雑誌名

      混相流

      巻: 28 ページ: 71-80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] シリコンオイルによる水平チャネル内気泡流の摩擦抵抗特性(第2報 壁面せん断応力の時間変動解析)2014

    • 著者名/発表者名
      大石義彦,村井祐一,田坂裕司
    • 雑誌名

      混相流

      巻: 28 ページ: 81-89

    • 査読あり
  • [学会発表] Measurement of Bubble cluster formed in a horizontal Turbulent channel flow2014

    • 著者名/発表者名
      Y.OISHI, T.Tasaka, Y.Murai, Y.Tohge
    • 学会等名
      16th International Symposium on Flow Visualization 2014 Okinawa
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      20140624-20140628
  • [学会発表] Flow Visualization Around Bubble Generating Hydrofoiles2014

    • 著者名/発表者名
      I.KUMAGAI, T.TUKAHARA, M.OGATA, H.SAKAMAKI, T.OZAKI, Y.OISHI, Y.MURAI
    • 学会等名
      16th International Symposium on Flow Visualization 2014 Okinawa
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      20140624-20140628
  • [学会発表] Ultrasound Detection of Wall-Travelling Bubbles for Diagnosis of Drag Reduction2014

    • 著者名/発表者名
      H.PARK, H.KAYUKAWA, Y.OISHI, Y.TASAKA, Y.MURAI
    • 学会等名
      9th International Symposium on Ultrasonic Doppler Methods for Fluid Mechanics and Fluid Engineering ISUD-9
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 年月日
      2014-08-27
  • [学会発表] Experiments on bubble generation by a hydrofoil moving beneath the water surface for reducing ship drag2013

    • 著者名/発表者名
      I.KUMAGAI, Y.MURAI, Y.TAKAHASHI, H.SAKAMAKI, T.TSUKAHARA, T.OZAKI, Y.TASAKA, Y.OISHI
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Measurement Techniques for Multiphase Flows
    • 発表場所
      Guangzhou, Chaina
    • 年月日
      20131213-20131215
  • [学会発表] Time-Resolved Measurement of Frictional Drag Reduction by Bubbles with Void Waves2013

    • 著者名/発表者名
      Y.OISHI, T.WATAMURA, Y.TASAKA, Y.MURAI
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Fluid Control, Measurement and Visualization (FLCOME2013)
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      20131118-20131123
  • [学会発表] Effective Viscosity of Bubbly Liquid Accompanied by Non-Equilibrium Bubble Deformations2013

    • 著者名/発表者名
      T.KIMURA, T.SHIRATORI, Y.OISHI, I.KUMAGAI, Y.TASAKA, YMURAI
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Fluid Control, Measurement and Visualization (FLCOME2013)
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      20131118-20131118
  • [学会発表] Flows and Interfacial Deformations around a Towing Hydrofoil beneath a Free Surface2013

    • 著者名/発表者名
      H.SAKAMAKI,I.KUMAGAI,Y.OISHI,Y.TASAKA,Y. MURAI,
    • 学会等名
      4th International Conference on Jets, Wakes and Separated Flows, (ICJWSF-2013)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      20130917-20130921
  • [学会発表] 水平乱流チャネルにおける気泡クラスタリングの定量的可視化2013

    • 著者名/発表者名
      大石義彦,峠幸寛,藤野進悟,田坂裕司,村井祐一
    • 学会等名
      混相流シンポジウム2013
    • 発表場所
      信州大学 (長野)
    • 年月日
      20130809-20130811
  • [学会発表] フレークタイプトレーサに対する2色光源による渦構造の可視化~混相流の観点から~2013

    • 著者名/発表者名
      村井祐一,朴炫珍,大石義彦,田坂裕司
    • 学会等名
      第41回可視化情報シンポジウム
    • 発表場所
      工学院大学(東京)
    • 年月日
      20130716-20130717
  • [学会発表] Dynamic 1D-2C PTV for boundary layer measurement2013

    • 著者名/発表者名
      Y.OISHI and Y.MURAI
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Particle Image Velocimetry PIV2013
    • 発表場所
      Delft,Nehterland
    • 年月日
      20130701-20130703
  • [学会発表] Clustering of Air Bubbles Injected in Horizontal Channel Flow2013

    • 著者名/発表者名
      Y.OISHI, Y.TOHGE, Y.TASAKA and Y.MURAI
    • 学会等名
      International Conference on Multiphase Flow 2013
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      20130526-20130531
  • [備考] Laboratory for Flow Control

    • URL

      http://ring-me.eng.hokudai.ac.jp/

  • [備考] Division of Energy and Environmental Systems

    • URL

      http://www.eng.hokudai.ac.jp/edu/div/eneenv/index.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi