B型肝炎ウイルス(HBV)が宿主の自然免疫系を刺激することなく慢性感染を成立させる機序には不明な点が多い。本研究ではHBVの増殖・複製における自然免疫逃避メカニズムを解析した。 HBVが産生するタンパクが自然免疫系を抑制するか検討したところ、HBVポリメラーゼがSTINGによるインターフェロンシグナル活性化を直接抑制する可能性が示唆された。これらはHBVが細胞質DNA センサーにより惹起されるインターフェロンシグナル伝達系を抑制しているという新しい自然免疫回避の分子メカニズムを示唆する結果であり、それに基づく新規抗ウイルス療法の開発につながる有望な成果と考えられる。
|