• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

双極性障害におけるTRPM2/GSK3βを介した細胞内カルシウム制御障害の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24890078
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関山梨大学

研究代表者

上村 拓治  山梨大学, 医学部附属病院, 助教 (60377497)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
キーワード双極性障害 / 細胞内カルシウム制御 / TRPM2 / GSK3B / リチウム
研究概要

本研究では、双極性障害におけるTRPM2/GSK3βを介した細胞内カルシウム制御異常を解明し、双極性障害の発症機序を明らかにすることを目的とし、TRPM2/GSK3βクロストークの同定及び双極性障害特異的なTRPM2バリアントの機能解析を行った。TRPM2をknockdownしたU-87MG細胞では、TRPM2だけでなくGSK3βの発現も低下し、GSK3βをknockdownしたU-87MG細胞でも、GSK3βだけでなくTRPM2の発現も低下していた。さらに、双極性障害特異的なTRPM2バリアントが安定に発現しているU-87MG細胞では、GSK3βの発現が低下していた。

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi