• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

陽イオンリポソームを用いた全身投与可能な腫瘍選択的増殖型アデノウイルス製剤の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24890130
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関岡山大学

研究代表者

黒田 新士  岡山大学, 医学部, 客員研究員 (60633758)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
キーワード腫瘍選択的増殖型アデノウイルス / ウイルス療法 / 陽イオンリポソーム / ナノテクノロジー / 全身投与
研究概要

我々が以前開発した腫瘍選択的増殖型アデノウイルス製剤(Telomelysin)の投与は現時点では局所投与に限定されるが、その全身投与の可能性を検討するために、GFP蛋白を発現するTelomelysin(TelomeScan)のプラスミドDNAを、リポソームに包埋した複合体(Lipo-TelomeScan-pDNA)の治療効果をin vitroにおいて検討したところ、種々のヒト固形腫瘍に対して抗腫瘍効果を認めた。中でもHCT-116(ヒト大腸癌細胞株)に対してはコントロールプラスミドDNAと比較し容量依存的に有意に高い抗腫瘍効果を認め、現在マウス背部皮下腫瘍に対して治療効果確認中である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 その他

すべて 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Development of systemically-deliverable telomerase-specific oncolytic adenovirus2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Aoyama, Shinji Kuroda, Hiroshi Tazawa, Shunsuke Kagawa, Toshiyoshi Fujiwara
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • 年月日
      20140405-09
  • [備考] 岡山大学医歯薬学総合研究科消化器外科学 ホームページ

    • URL

      http://www.ges-okayama-u.com/research.html

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi