• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

進化分子工学と先端接着技術による新しい骨折予防・治療法の開発と実用化に向けた検討

研究課題

研究課題/領域番号 24890131
研究機関独立行政法人国立病院機構福山医療センター(臨床研究部)

研究代表者

塩崎 泰之  独立行政法人国立病院機構福山医療センター(臨床研究部), その他部局等, その他 (00596041)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
キーワード成長因子 / 骨形成 / 進化分子工学
研究概要

前年度に作成したCBD-BMP4を用い、ウサギ大腿骨骨欠損モデルを使用し、その組織残存と骨再性能を評価した。
9羽のNew Zealand white rabbitsを使用した。ケタミン50mg/kgとイソフルレンを用いて全身麻酔を行った。両膝内側を剃毛、消毒し長軸方向に皮膚切開を加え大腿骨遠位部を展開した。φ5mmのドリルを用いて5mmの骨欠損を大腿骨遠位に作成した。φ3mmのAtelocollagen sponge (MIGHTY, Koken)に: Group A 生食50 μl ; Group B 1 μg rhBMP-4を生食50 μlに溶解したもの; Group C 1 μg CBD-BMP-を生食50 μlに溶解したものをそれぞれ投与しこれらを、骨欠損部に投与した。術後4週後に大腿骨を取り出しX線学的、病理学的に評価した。X線学的評価は micro-CT (ALOKA)を用いて撮影した。再構成したCT画像のAtelocollagen sponge内の骨化範囲をWinROOF image processing software (Mitani, Tokyo, Japan)を用いて計測した。病理学的評価は、10%ホルマリンで固定後、10%EDTAで脱灰し、hematoxylin-eosin (HE)染色を行った。これらの100倍視野での骨化範囲をWinROOF image processing software (Mitani, Tokyo, Japan) で測定した。また、Anti- BMP4 antibody (Santa Cruz)を用いた免疫染色も行った。
これらを統計学的に評価した。X線学的評価では、Group Aは骨化が認められなかった。Group B とGroup Cを比較し、Group Cで優位に大きかった(Student’s t-test p<0.0001)。病理学的評価でも同様にGroup Cで優位に大きかった。免疫染色では、Group CにのみBMP4の染色がみられた。
以上より中型動物でもCBD-BMP4の効果が確認できた。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] A novel, visible light-induced, rapidly cross-linkable gelatin scaffold for osteochondral tissue engineering.2014

    • 著者名/発表者名
      Mazaki T, Shiozaki Y, Yamane K, Yoshida A, Nakamura M, Yoshida Y, Zhou D, Kitajima T, Tanaka M, Ito Y, Ozaki T, Matsukawa A.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 25;4 ページ: 4457

    • DOI

      10.1038/srep04457

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced in vivo osteogenesis by nanocarrier-fused bone morphogenetic protein-4.2013

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki Y, Kitajima T, Mazaki T, Yoshida A, Tanaka M, Umezawa A, Nakamura M, Yoshida Y, Ito Y, Ozaki T, Matsukawa A
    • 雑誌名

      International journal of nanomedicine

      巻: 2013.8 ページ: 1349 1360

    • DOI

      10.2147/IJN.S44124.

    • 査読あり
  • [学会発表] 遺伝子改変 BMP collagen binding domain BMP を用いたウサギ大腿骨での骨形成2013

    • 著者名/発表者名
      塩崎泰之
    • 学会等名
      第86回日本整形外科学会学術総会
    • 発表場所
      広島グリーンアリーナ
    • 年月日
      20130523-20130526

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi