研究課題
研究活動スタート支援
本研究では,動脈硬化を増悪させる1 型アンジオテンシンII(Ang II)受容体(AT1 受容体)に結合する低分子蛋白(AT1 receptor-associated protein; ATRAP)に焦点を当てて,分子生物学的・発 生工学的手法によるATRAP 発現制御細胞・動物を用いてのATRAP による動脈硬化の改善効果の分子機序について解析するとともに,重症動脈硬化症に対するLDL アフェレシス療法による長期的動脈硬化改善の分子機序へのATRAP の関与についての解析も行い,組織・細胞でのATRAP制御を介した,重症動脈硬化性疾患に対する新規分子 標的治療法開発の可能性について検討した.
すべて 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 備考 (1件)
J Biol Chem
巻: 288 ページ: 19238-19249
10.1074/jbc.M113.451054
Hypertens Res
巻: 36 ページ: 107-108
10.1038/hr.2012.166
Ther Apher Dial
巻: 17 ページ: 185-192
10.1111/j.1744-9987.2012.01149.x
Hypertension
巻: 61 ページ: 1203-1210
10.1161/HYPERTENSIONAHA.111.00572
Curr Pharm Des
巻: 19 ページ: 3043-3048
10.2174/1381612811319170010
Int J Mol Sci
巻: 14 ページ: 15361-15375
10.3390/ijms140815361
巻: 14 ページ: 16866-16881
10.3390/ijms140816866
巻: 35 ページ: 972-974
10.1038/hr.2012.108
Kidney Int
巻: (in press)
10.1038/ki.2014.95
BioMed Res Int
10.1155/2014/946492
http://www.yokohama-medicine.org