研究課題
研究活動スタート支援
歯周病の進行に伴う歯槽骨吸収は、歯牙の喪失につながり患者のQOLを著しく低下させる。自己骨芽細胞を、この骨吸収局所に効率よく供給することが出来れば、歯槽骨の再生につながり、歯牙の喪失を回避出来る可能性がある。そこで本研究では、細胞採取における侵襲性が少ない体細胞から骨芽細胞を直接誘導する方法を樹立することを目的とした。その結果、ヒトの体細胞から高い効率でALP陽性の細胞を誘導することに成功した。この細胞は骨芽細胞関連遺伝子群を強力に発現し、石灰化基質の産生も行うことが確認された。本研究の結果から、本技術が歯周病に伴う歯槽骨吸収に対して、新しい再生医療をもたらす可能性が示唆された。
すべて 2014 2013
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 産業財産権 (2件)
Arch Oral Biol
巻: 58 ページ: 880-886
Oral Maxillofac Surg
巻: 25 ページ: 374-388