• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

膵癌におけるMUC16,mesothelinによる浸潤能促進メカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 24890208
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

清水 敦史  和歌山県立医科大学, 医学部, 学内助教 (00637910)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
キーワードMUC16 / mesothelin / 膵癌 / 浸潤能規定因子 / 新規膵癌治療標的分子
研究概要

新規膵癌治療の標的分子を開発する目的で、われわれは膵癌の浸潤過程に着目し、網羅的遺伝子発現解析を用いて膵癌浸潤規定遺伝子の同定を行うことで、PanIN-3より浸潤癌で最も高発現を認めたMUC16とそのligand-receptor として報告されているmesothelinに着目し研究を行ってきた。当該年度は、MUC16/mesothelin double knockdown膵癌細胞株を樹立し、遺伝子発現プロファイルを用いて、両遺伝子の下流遺伝子群を同定し、pathwayを明らかにし、さらにEMTとの関係、in vivoにおける増殖,浸潤,転移機構の解明をってきたMUC16/mesothelinによる膵癌の浸潤・転移メカニズムの全容を解明することで、この両遺伝子を標的分子とした、全く新規の膵癌ペプチド免疫療法の開発を行うことが目的である。
MUC16単独,mesothelin単独,およびMUC16,mesothelin double knockdown膵癌細胞株を、網羅的遺伝子発現解析を行って比較することで、Epithelial-mesenchymal transition(EMT)関連マーカーとして知られる上皮系マーカー(E-cadherin, α-catenin),間葉系マーカー(N-cadherin, Vimentin)の差を抽出でき、MUC16/mesothelinによる浸潤能獲得機構にEMTが重要な役割を果たすことが判明した。
さらに、樹立したMUC16抑制膵癌細胞株,mesothelin抑制株,MUC16/mesothelin double knockdown株,それぞれのvector control株をそれぞれNOD/SCID miceの膵尾部に注入し,浸潤・転移能を検討してきた。
また、1999年~2007年の膵癌切除症例224例を対象に免疫染色解析を行ってきた。今後これらの結果を用いてMUC16/mesothelinをターゲットとした新規膵癌治療開発を行っていく予定である。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] The specific genes related to the invasion process in pancreatic cancer, as demonstrated by genome-wide expression profiling – the role of MUC16 and mesothelin2014

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Shimizu
    • 学会等名
      11th World Congress of the International Hepato-Pancreato-Biliary Association
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      20140326-20140326
  • [学会発表] 網羅的遺伝子発現解析を用いた新規膵癌治療標的遺伝子の同定2013

    • 著者名/発表者名
      清水敦史
    • 学会等名
      第44回日本膵臓学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20130723-20130723
  • [学会発表] 膵癌における浸潤およびリンパ節転移関連遺伝子を用いた新規治療戦略2013

    • 著者名/発表者名
      清水敦史
    • 学会等名
      第 30回日本胆膵病態生理研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20130623-20130623

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi