• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

胎児期・新生児期の栄養状態に起因する成人期の遺伝子発現異常の分子メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24890299
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関独立行政法人国立成育医療研究センター

研究代表者

河合 智子  独立行政法人国立成育医療研究センター, 周産期病態研究部, 研究員 (40423404)

研究期間 (年度) 2012-08-31 – 2014-03-31
キーワードエピゲノム / DNAメチル化 / 胎盤
研究概要

本研究では、正常出生体重群、胎児発育不全群、さらに、胎児期栄養状態の影響を検討するため母体体重変化にも注目し、ヒト胎盤を試料に、エピゲノム制御の一つである、DNAメチル化の程度を比較検討した。その結果、正常出生体重であっても、妊娠全期間の母体体重変化が適正範囲を外れると、胎盤エピゲノムに揺らぎが生じやすくなることを認めた。また、胎児発育不全例では、母体体重変化には依存しない胎盤エピゲノムの揺らぎがあることが示唆された。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 妊娠期エネルギー摂取量と胎盤ゲノムDNAエピジェネティック変化2013

    • 著者名/発表者名
      河合智子
    • 学会等名
      日本栄養改善学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      20130912-14
  • [学会発表] 妊娠期体重変化量と胎盤ゲノムDNAのエピジェネティック調節2013

    • 著者名/発表者名
      河合智子
    • 学会等名
      日本DOHaD研究会
    • 発表場所
      厚生労働省戸山研究庁舎
    • 年月日
      20130607-08

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi