研究課題
基盤研究(S)
CALorimetric Electron Telescope(CALET)の運用を継続し、銀河宇宙線の高精度観測と太陽・地球磁気圏の観測、理論検証・構築により、宇宙線を包括的に解明しようとする研究であり、学術的な意義は高い。太陽周期をカバーする連続観測は、放射線帯のプラズマ物理や宇宙天気予報の高精度化などに貢献するものである。これまでに多くの研究成果を上げており、観測装置も健全性を維持していることから、今後もこの分野の発展に大きく寄与するものと期待できる。