研究課題/領域番号 |
24H00032
|
研究種目 |
基盤研究(S)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
大区分C
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
平方 寛之 京都大学, 工学研究科, 教授 (40362454)
|
研究分担者 |
中村 篤智 大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 教授 (20419675)
嶋田 隆広 京都大学, 工学研究科, 教授 (20534259)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
学術的意義、期待される成果 |
材料に余剰の電子やホールを注入することにより、従来の安定配置にある電子の結合を変化させ、その結果材料の強度、延性、破壊じん性を大きく変化させることに着目した点は極めて新規性がある。本研究では、得られた知見をまとめ、量子超越性という新たな概念に基づく学術分野を目指しており、従来の連続体力学に基づく材料力学の枠組に対して、量子力学に基づく新たな側面を開拓することが期待される。
|