• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

線形領域を越えた非平衡系の特異性を記述する発展方程式と非局所非線形解析学の展開

研究課題

研究課題/領域番号 24H00184
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分12:解析学、応用数学およびその関連分野
研究機関東北大学

研究代表者

赤木 剛朗  東北大学, 理学研究科, 教授 (60360202)

研究分担者 上田 好寛  神戸大学, 海事科学研究科, 准教授 (50534856)
梶木屋 龍治  大阪電気通信大学, 共通教育機構, 教授 (10183261)
木村 正人  金沢大学, 数物科学系, 教授 (70263358)
藤江 健太郎  東北大学, 理学研究科, 准教授 (50805398)
前川 泰則  京都大学, 理学研究科, 教授 (70507954)
山本 昌宏  東京大学, 大学院数理科学研究科, 特任教授 (50182647)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
学術的意義、期待される成果

本研究は、非平衡系の非線形領域における特異性を理解するための新しい理論的枠組みの提案であり、数学解析によって不可逆現象の深い理解とその応用が期待される。各研究課題間の連携や、非局所非線形解析学の発展における理論と実験の組み合わせについても既に基盤を構築しており、分野横断的なアプローチを用いて新たな学術的地平を開く可能性があると評価できる。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi