研究課題/領域番号 |
24H00209
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
石徹白 晃治 東北大学, ニュートリノ科学研究センター, 准教授 (20634504)
|
研究分担者 |
市村 晃一 東北大学, ニュートリノ科学研究センター, 助教 (80600064)
Suerfu 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 量子場計測システム国際拠点, 特任助教 (90980912)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
学術的意義、期待される成果 |
神岡の地下実験室で、極低放射能技術と低温大型光センサーの技術を組み合わせて1-100MeV/c2程度の軽い暗黒物質の探索を行う研究である。重い暗黒物質が見つからない中で、比較的軽い質量領域での探索の重要性が増しており、応募者らの持つ独自技術を活かした独創性の高い計画で、短期間に世界最高感度の成果を出すことが期待される。
|