• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

地球深部極限環境下の固体イオニクス

研究課題

研究課題/領域番号 24H00266
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
研究機関東京科学大学

研究代表者

太田 健二  東京科学大学, 理学院, 准教授 (20727218)

研究分担者 小山 崇夫  東京大学, 地震研究所, 准教授 (00359192)
八木 貴志  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 研究グループ長 (10415755)
東 真太郎  東京科学大学, 理学院, 助教 (60771293)
出倉 春彦  愛媛大学, 地球深部ダイナミクス研究センター, 講師 (90700146)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
学術的意義、期待される成果

超イオン状態になった地球深部の鉱物が伝導性を持つ可能性の検証という独創的な研究である。地磁気観測解析に対する本仮説の検証にはまだ未知な点があるが、直接的な高温高圧実験だけでなく、第一原理計算法からのアプローチと併せ、深部物質に対する新たな物性変化を確認すれば、天体内部の普遍的現象として研究が発展する可能性がある。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi