• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

海洋の詳細構造が中緯度域の気候や海洋熱波に及ぼす影響の理解と予測の可能性の探求

研究課題

研究課題/領域番号 24H00280
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

野中 正見  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門(アプリケーションラボ), グループリーダー (90358771)

研究分担者 川崎 高雄  東京大学, 大気海洋研究所, 特任助教 (00716764)
鈴木 立郎  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(環境変動予測研究センター), グループリーダー代理 (10415995)
大越智 幸司  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(環境変動予測研究センター), 准研究副主任 (30648944)
建部 洋晶  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(環境変動予測研究センター), グループリーダー (40466876)
山上 遥航  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(環境変動予測研究センター), 研究員 (40869905)
木戸 晶一郎  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門(アプリケーションラボ), 研究員 (40878394)
田口 文明  富山大学, 学術研究部都市デザイン学系, 教授 (80435841)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
学術的意義、期待される成果

本研究は、異常気象や海洋熱波やそれに繋がる気候変動のメカニズム解明や予測における海洋の微細構造の影響を、数値モデルを用いて解明することを目的としており、学術的・社会的意義がある。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi