• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

光環境制御下における非対称構造型半導体のミクロ変形挙動と構造電荷効果の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24H00285
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分18:材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

中村 篤智  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 教授 (20419675)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
学術的意義、期待される成果

応募者は、半導体の可塑性が光環境に依存して変化する現象について、塑性変形を担う転位の中心部の構造電荷が転位運動に密接に関与するという仮説を構築している。本研究ではこれを検証するため、量子力学的手法を用いてミクロ領域での転位挙動とそれに伴う変形挙動に及ぼす光環境効果を原子・電子スケールで解明し、理論構築しようとする点で学術的独創性と独自性がある。特に、最近の評価・計測技術の進歩によって従前の方法では見つけることが難しかった現象が見出されるようになっており、研究を進める価値があると評価できる。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi