• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

ソフトロボットのための高解像度磁化パターニング

研究課題

研究課題/領域番号 24H00299
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分20:機械力学、ロボティクスおよびその関連分野
研究機関九州大学

研究代表者

津守 不二夫  九州大学, 工学研究院, 教授 (10343237)

研究分担者 佐野 友彦  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 講師 (00791378)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
学術的意義、期待される成果

本研究が狙いとする、磁場により駆動する繊毛型アクチュエータに対する微細な磁化方位のパターニングを実現するための新たなプロセス提案、材料および変形駆動の解析という点は学術的意義が大きい。また、3Dプリンタ等では細線化が困難な10ミクロンという高解像度の目標設定、提案するパターニング手法には高い独創性があり、社会的意義も高く、生体医療分野への展開が期待される。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi