研究課題/領域番号 |
24H00315
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分21:電気電子工学およびその関連分野
|
研究機関 | 豊橋技術科学大学 |
研究代表者 |
河野 剛士 豊橋技術科学大学, 次世代半導体・センサ科学研究所, 教授 (70452216)
|
研究分担者 |
鯉田 孝和 豊橋技術科学大学, 次世代半導体・センサ科学研究所, 准教授 (10455222)
沼野 利佳 豊橋技術科学大学, 次世代半導体・センサ科学研究所, 教授 (30462716)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
学術的意義、期待される成果 |
本研究は、独自の結晶成長を用いて低侵襲性の電極デバイスの作製とこれをマウスの脳に埋め込み長期の脳計測を行うとともに、電気刺激による治療にも発展させる計画で、独創性や実用的意義が高い。既存技術との比較からも研究の特徴が明確であり、医学的な知見を有する研究者の参加もあり、研究の実行力や発展性が期待される。
|