• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

地質による洪水流出特性の違いを物理的に表現する分布型降雨流出モデリング

研究課題

研究課題/領域番号 24H00334
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分22:土木工学およびその関連分野
研究機関京都大学

研究代表者

佐山 敬洋  京都大学, 防災研究所, 教授 (70402930)

研究分担者 松四 雄騎  京都大学, 防災研究所, 教授 (90596438)
小杉 賢一朗  京都大学, 農学研究科, 教授 (30263130)
山田 真史  京都大学, 防災研究所, 助教 (50897858)
菅原 快斗  京都大学, 防災研究所, 特定研究員 (80987751)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
学術的意義、期待される成果

地形学の先端技術の土層発達モデルを用いて、流域における土層厚や透水性の空間分布特性を明らかにし、それを反映する流出モデルを開発して格段に精度の高い出水予測を行おうとする研究であり、現地調査データが整備されていくことでこの分野の発展につながるなど波及効果が高い。本研究により、洪水現象の時空間分布を高精度にシミュレーションできるようになり、洪水予報の実務に寄与することが期待される。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi