• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

有機系廃棄物の高機能炭化材への再生とカーボンネガティブを先導する基盤技術の確立

研究課題

研究課題/領域番号 24H00338
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分22:土木工学およびその関連分野
研究機関長崎大学

研究代表者

大嶺 聖  長崎大学, 総合生産科学研究科(工学系), 教授 (60248474)

研究分担者 佐野 秀明  長崎大学, 総合生産科学研究科(工学系), 助手 (10253634)
MD.AZIZUL MOQSUD  山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授 (40464408)
古川 全太郎  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 准教授 (70735985)
丸居 篤  弘前大学, 農学生命科学部, 教授 (80412451)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
学術的意義、期待される成果

当該分野の研究は、不純物が多いことから統一した分析法がなく、試行錯誤的な方法が多いため、本研究の成果がオープンになれば、他分野の研究への波及効果も高い。汚泥処理に対する新たな技術としての着想は興味深く、実現すれば社会的なインパクトも大きいと期待される.

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi