• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

鋼構造部材の強振動繰返し履歴下での保有性能解明と終局性能統合型評価手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 24H00347
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分23:建築学およびその関連分野
研究機関東京科学大学

研究代表者

五十嵐 規矩夫  東京科学大学, 環境・社会理工学院, 教授 (40242292)

研究分担者 三井 和也  東京科学大学, 環境・社会理工学院, 准教授 (60862224)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
学術的意義、期待される成果

応募者がこれまでに得てきた研究成果と本研究により、繰返し荷重をうける鋼構造部材端部性能を評価するための設計用疲労曲線を提示しようとするものである。局部座屈と破断の両要因を個別検討する必要のない連続的かつ統合的調和型の設計用性能曲線を構築できれば、鋼構造物の倒壊までの余裕度検証に寄与すると期待される。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi