• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

コア壁式超高層ビルの耐震設計法整備による超高層設計の転換

研究課題

研究課題/領域番号 24H00348
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分23:建築学およびその関連分野
研究機関名古屋大学

研究代表者

長江 拓也  名古屋大学, 減災連携研究センター, 准教授 (90402932)

研究分担者 壁谷澤 寿一  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 准教授 (10533953)
浅井 竜也  東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (90815846)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
学術的意義、期待される成果

日本で普及していないコア壁式超高層RCビルについて、コア壁の複雑な挙動の把握とそれを表現できる数値解析モデルを作成、多くの数値解析による解析手法マニュアルへの反映が目指されており、今後の日本のRC超高層建築に大きな影響を与えうると評価される。さらに国際的な研究組織を設けて、米国設計ガイドラインへの成果反映を目標としており、国際的にも影響力のある成果が期待される。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi