• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

水を電子源とした高効率二酸化炭素-メタン変換系の構築

研究課題

研究課題/領域番号 24H00377
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分26:材料工学およびその関連分野
研究機関新潟大学

研究代表者

八木 政行  新潟大学, 自然科学系, 教授 (00282971)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
学術的意義、期待される成果

応募者が独自創製した硫化ニッケル/窒化炭素複合ナノワイヤー触媒を用い、水と二酸化炭素からメタンと酸素を合成する反応系の確立を目指した独創的な研究である。複合ナノワイヤー触媒の形成機構解明、鉄錯体群によるメタン生成機構の解明を学術的に追及する。資源が乏しい日本のエネルギー問題の解決に繋がり、成功すれば波及効果は大きい。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi