• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

界面ナノ力学機能強化による構造材料の高性能化

研究課題

研究課題/領域番号 24H00389
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分26:材料工学およびその関連分野
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

大村 孝仁  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 構造材料研究センター, センター長 (40343884)

研究分担者 井 誠一郎  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 構造材料研究センター, 主幹研究員 (60435146)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
学術的意義、期待される成果

本研究はナノ力学的手法により塑性伝播・粒界破壊臨界応力が定量化されることで、粒界を持つ多結晶材料の本質的な理解を進めようとするものであり、学術的にも興味深いテーマである。本研究により「転位―転位相互作用」の解明が期待される。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi