• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

藻類オルガネラ工学による高付加価値化合物の選択的合成

研究課題

研究課題/領域番号 24H00392
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分27:化学工学およびその関連分野
研究機関東京農工大学

研究代表者

田中 剛  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20345333)

研究分担者 津川 裕司  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30647235)
吉野 知子  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30409750)
前田 義昌  筑波大学, 生命環境系, 准教授 (30711155)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
学術的意義、期待される成果

藻類での疎水性生理活性物質生産に対して細胞内のオイルボディーに着目している点に高いオリジナリティーがあり、社会的意義も高い。応募者の研究遂行能力や準備状況も十分であり、代謝・輸送経路の解明と代謝改変による最適化、高効率生産株の作出を経て、さらに濃縮回収技術の開発を通じた高効率のプロスタグランジンとオキシリピンの生産までを行う研究計画は妥当であり、実現可能性が高い。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi