• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

ナノ構造制御された金属酸化物の元素複合化による革新的触媒反応場の創出

研究課題

研究課題/領域番号 24H00393
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分27:化学工学およびその関連分野
研究機関東京科学大学

研究代表者

鎌田 慶吾  東京科学大学, 総合研究院, 教授 (40451801)

研究分担者 相原 健司  東京科学大学, 総合研究院, 助教 (00909583)
三浦 大樹  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 准教授 (20633267)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
学術的意義、期待される成果

ナノ構造制御された金属酸化物の元素複合化技術を発展させ、不活性結合を活性化可能な多元機能触媒の設計・開発の学術基盤構築を目指す研究である。ナノ構造制御の手法に関する独自性は高く、緻密に計画されており実現可能性が高い。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi