• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

固体高分子電解質電解技術に基づく革新的分子変換プロセスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24H00394
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分27:化学工学およびその関連分野
研究機関横浜国立大学

研究代表者

跡部 真人  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授 (90291351)

研究分担者 信田 尚毅  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (20839972)
野村 淳子  東京科学大学, 社会連携・DE&I本部, マネジメント教授 (60234936)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
学術的意義、期待される成果

固体高分子電解質電解技術を利用した化学品の有機電解合成法の高度化を目的とし、電極触媒反応機構の解明と、触媒種およびその構造を最適化する研究である。オペラントIR分光測定などの先端分析により得られる知見の学術的意義は高く、本知見を活用した製造プロセス技術開発も計画されており、その成果は、基礎化学品からファインケミカルズまでの合成技術として低炭素型社会実現に大きく寄与することが期待される。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi