• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

流動するソフトマテリアルのナノスケール力学を創造する光分子システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 24H00473
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

齊藤 尚平  大阪大学, 大学院理学研究科, 教授 (30580071)

研究分担者 寺山 慧  横浜市立大学, 生命医科学研究科, 准教授 (50789328)
栗山 怜子  京都大学, 工学研究科, 助教 (70781780)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
学術的意義、期待される成果

応募者が独自開発した力学応答蛍光分子を利用して、ソフトマテリアルにおける微小な応力集中やひずみを評価する新しい手法を開発する研究であり、せん断やながれのような流動にも応用を計画している。異分野融合的研究として、新しい光分子力学の分野の開拓が期待できる。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi