• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

表面プロトニクスを活かした低温でのエネルギーキャリアの合成と利用

研究課題

研究課題/領域番号 24H00487
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
研究機関早稲田大学

研究代表者

関根 泰  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (20302771)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
学術的意義、期待される成果

固体酸化物触媒表面のプロトンダイナミクスを利用した反応制御を目指すものであり、重要で独自性も高い研究である。提案されているアンモニア合成・分解、有機ハイドライド脱水素、二酸化炭素メタン化はどれも大きな課題で挑戦的ではあるが、国内外の研究協力体制も十分に確立されている。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi