• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

南極沿岸氷床下におけるノトテニア科魚類の行動と海洋物理環境の関係

研究課題

研究課題/領域番号 24H00520
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
研究機関東京海洋大学

研究代表者

宮本 佳則  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (80251685)

研究分担者 市川 光太郎  京都大学, フィールド科学教育研究センター, 准教授 (70590511)
河合 賢太郎  広島大学, 統合生命科学研究科(生), 助教 (80909101)
浅井 咲樹  東京海洋大学, 学術研究院, 助教 (81002160)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
学術的意義、期待される成果

南極における中間消費者に位置づけられるノトテニア科魚類の生態と海洋物理環境との関係を明らかにする研究である。海氷の減少が報じられる中、本研究でのテレメトリー、環境DNA、飼育による行動解析などのデータは、この海域における環境が生物に与える影響や生物間の食物連鎖の基礎知見に貴重である。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi