• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

内胚葉決定遺伝子SOX17の哺乳動物間の機能多様化の謎を紐解く

研究課題

研究課題/領域番号 24H00537
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

金井 克晃  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (30260326)

研究分担者 水野 直彬  東京科学大学, 大学院医歯学総合研究科, 講師 (30815642)
柳田 絢加  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (60906668)
平松 竜司  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (70555284)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
学術的意義、期待される成果

これまで応募者が独自に牽引してきた内胚葉細胞の決定と分化に関する研究をさらに発展させ、上皮マスター制御遺伝子という新たな視点からSox17遺伝子の生理的機能を解明する研究で、独自性が高い。その研究計画は、制御領域の同定、ヒトの人工受精胚を利用した機能解析、ヒト胆道閉鎖症サンプルによる大規模解析など、内容が多岐にわたっており、各々が独立しつつも意義のある内容となっている。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi