• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

昆虫共生系における脳-腸相関の遺伝的基盤とその進化

研究課題

研究課題/領域番号 24H00581
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

菊池 義智  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ長 (30571864)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
学術的意義、期待される成果

腸内細菌が動物の行動にどのように影響を及ぼしているかについて、宿主と共生細菌双方の遺伝子操作を行うことにより、その遺伝的基盤を明らかにすることを目的とした研究である。腸内に1種のみの細菌が共生するホソヘリカメムシを用いたユニークな実験系を使用しており、「脳―腸相関」の実態解明に迫ることが期待される。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi