• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

エピジェネティクス複合体を標的としたキメラ分子の創製研究

研究課題

研究課題/領域番号 24H00595
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分47:薬学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

鈴木 孝禎  大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (90372838)

研究分担者 山下 泰信  大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (10873408)
高田 悠里  大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (20902357)
伊藤 幸裕  大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (30636402)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
学術的意義、期待される成果

応募者はエピジェネティック複合体を標的としたキメラ分子が強力な抗がん作用をもつことを見出している。本研究では、ユビキチン化、リン酸化、LncRNA分解を誘導できるキメラ分子を開発し、エピジェネティックの制御を行う点で優れている。特にLncRNA分解系のキメラ分子は独創性が高い。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi