• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

理論的に計算不能・計算困難なクラスの可解領域の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24H00690
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

上原 隆平  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (00256471)

研究分担者 湊 真一  京都大学, 情報学研究科, 教授 (10374612)
川原 純  京都大学, 情報学研究科, 准教授 (20572473)
伊藤 健洋  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (40431548)
番原 睦則  名古屋大学, 情報学研究科, 教授 (80290774)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
学術的意義、期待される成果

本研究は、理論的に計算不能あるいは計算困難な上位の計算量クラスのインスタンスを現実的に解く方法を研究・開発するものである。PSPACE完全問題について、具体的なインスタンスにより解法を明らかにし、NPや計算不能な問題、その他の計算量クラスとの関係を決定づける要因を明らかにすることは学術的意義がある。成果物のライブラリ公開など、理論と実装の双方のアプローチが取られている点も評価できる。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi