• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 審査結果の所見

並行・並列プログラミングのためのスケーラブルな自動プログラム検証技術

研究課題

研究課題/領域番号 24H00699
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

関山 太朗  国立情報学研究所, アーキテクチャ科学研究系, 准教授 (80828476)

研究分担者 海野 広志  東北大学, 電気通信研究所, 教授 (80569575)
研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
学術的意義、期待される成果

「並行処理を行うソフトウェアシステムの正しさを検証するための技術とは」という学術的問いは明確である。これまで応募者は、代数的効果ハンドラを逐次実行プログラムの検証に用いた研究実績がある。その技術を並行システムの検証に展開するという本研究は説得力があり、また新規な研究成果が期待できる。

URL: 

公開日: 2024-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi